ソリューションの新規作成
CanderaStudio SceneComposerを使う場合、ソリューションを新規作成する必要があります。
ソリューションとは、作業データと思っていただければと思います。
今回は、そのソリューションの作成方法についての説明となります。
SceneComposerでのソリューションの作成方法は、3つあります。
(下記は3つ書いてありますが、3つ目は、1つ目のものとボタン場所が違うだけで設定できる項目はかわりません。)
1.『ソリューションを新規作成』ボタンを押しての作成方法
2.『Empty』をダブルクリックする作成方法
3.画面上部のメニューバーから作成する方法
1.『ソリューションを新規作成』ボタンを押しての作成方法
クリエイティブワークにある『ソリューションを新規作成』ボタンは、プロジェクトの詳細が決まっている場合に新規に作成する場合に有効です。
作成ボタンを押し、『新規ソリューション』ウィンドウが表示されている場合、『名前』、『ソリューションテンプレート』、『場所』の設定、また、『次へ』のボタンを押せば、『ソリューション設定』として、『幅』、『高さ』、『単位』、『ppi』、『背景色』を設定することができます。
※一部の機能は、ソリューションを作成後にも変更することが出来ます。
2.『Empty』をダブルクリックする作成方法
ソリューションテンプレートの中に『Empty』と書かれた長方形の箱を、ダブルクリックするだけで、ソリューションを新規作成しくれます。
これは、すでに決められたテンプレートを元に、ソリューションデータを作成しいてる詳細設定を省くことが出来ます。
※ディスプレイサイズは800『幅』×480『高さ』のものが作成されます。
3.画面上部のメニューバーから作成する方法
こちらは、クリエイティブワークにある『ソリューションを新規作成』のボタンを押した場合と同じ挙動になります。